鉄瓶買取 査定お任せください!高値で買取のポイント
鉄瓶って買取していただけるのかと、よく聞かれることがございます。勿論鉄瓶も買取をしているお品物です。鉄瓶買取「骨董品の買取」は、非常に難しいものです。
品物がどのくらいの値段になるのかが、お客様側ではわからないことが多いです。
また、自分が買ったものではなく、家族の誰かが買ったものや、昔から倉庫に眠っているといったケースも多いでしょう。
今回はそんな骨董品の中でも「鉄瓶」についてお話します。
もしもお持ちでしたら、参考にして頂ければと思います。
鉄瓶買取致します
専門的な知識がある当社福和堂では、鉄瓶の買取に力を入れております。作者や鉄瓶の種類によって、価格が違ってきますが、高価買取してもらう上では、適切な保管方法を採用し、日ごろのお手入れも適切な方法で行ないましょう。
鉄瓶を買取してもらう場合は、専門的な知識がある福和堂で、正しい金額で買取してもらいましょう。
鉄瓶とは
鉄瓶とは、その名の通り銀でできている容器で、お湯を沸かすために使用される急須の様な形をしたものです。
茶道具としての利用だけではなく、単にお湯を沸かす道具としても非常に人気です。
鉄瓶でお湯を沸かすと、体内に吸収されやすい鉄分が入ると言われており、味もまろやかになります。
鉄瓶には、人気のブランドや歴史的にも非常に価値が高いものが多く、高価なものであれば数百万円するようなものもあります。
茶道具から日常使いまで幅広く利用されている銀便は、その歴史も古いため、その装飾方法やデザインも多岐にわたります。
象嵌と呼ばれる装飾方法では、銀便に模様を刻み込み、その部分に金や銀といった別の素材をはめ込むような作りのものがあります。
利便性を考えられた袋鉉では、持ち手の内部が空洞になっており、握った際に熱さを感じにくいといった工夫がされています。
作家やデザイン、市場での人気によって大きくその価格は変動します。
龍文堂
淡海秀光
大國寿郎
金龍堂
金寿堂
などは非常に人気が高く、数十万円から100万円を超える値段で買取がされることも珍しくありません。
また、多くの人が鉄瓶と聞くと、「南部鉄瓶」を想像すると思いますが、これは岩手県南部鉄器協同組合連合会に所属する職人さんが作ったものを言います。
通常5,000円程度の買取価格になることが多いのですが、鈴木盛久などの有名作家の場合には、買取価格が5万円を超えることもあります。
銀瓶を高く買取してもらうための3つのポイント(例外あり)
では、実際に鉄瓶を高く買い取ってもらうためにはどうしたら良いのでしょうか。
破損しないように大切に保管する
鉄瓶は、非常に古いものも多く、少しの破損もないというのは非常に難しいでしょう。
金属ですから、乾燥や湿気、温度の変化が続けば欠けることもあるでしょう。
また、少しの破損であれば、場合によっては物の価値があがる事もあります。
しかし、できるだけ綺麗な状態の方が基本的には高値になりますので、保管方法はしっかりと注意しましょう。
直射日光を避け、湿気の少ない部屋で保管しておくと良いでしょう。
サビを落とす
鉄なので、空気と反応するとサビてしまいます。
鉄瓶を「お湯を沸かす」という用途で使用することを考えると、サビは少ないほうが良いでしょう。
内部全体がサビているのであれば、
「20分~30分茶殻を煮詰める」
ことでサビが取れる可能性があります。
1回で落ちなかった場合には、何度か繰り返すと効果が出ます。
お湯を沸かした後は、しっかりと水を切って水分をしっかりと取り除きます。
蓋と本体が同じ作品かを調べる
前述したように龍文堂の鉄瓶は、非常に高価で骨董品として人気が高いものになります。
10万円前後になるものも多く、そのため蓋だけがすり替えられた「龍文堂もどき」が多く出回っています。
また、本物であっても悪徳業者に買取査定を依頼してしまうと、龍文堂もどきと鑑定され、買い叩かれてしまうこともあります。
ですので、複数の鑑定士に蓋と本体が同じ作品のものであるのかを確認しておくと、悪徳業者に引っかかる可能性は低くなるでしょう。
例外:古い鉄瓶など洗わない方が無難です
古い茶道具であればあるほど、汚れている場合が多くなります。
となると「洗って綺麗にしておいた方が審査値段が高くなりそう」と感じるかもしれません。
ですが、水に濡れてしまうと劣化してしまう茶道具も少なくありません。
特に漆が使用された茶道具の水洗いは厳禁です。
布で優しく拭く程度にしておいて、あまり手を加えずに査定していただくことをおすすめします。
茶道具の買取や骨董品、古美術品の買取を専門におこなっている当社福和堂には各専門の鑑定士がおります。
茶道具買取をご検討でしたら、福和堂に是非1度ご相談いただければと思います。
鉄瓶買取相場
鉄瓶の買取相場を種類別にご紹介します。本当の金額を知らずに売却し、実は高額な品物だったなんてこともあるためです。
また、金や銀があしらわれている鉄瓶や特殊な技法がもち入れられている鉄瓶は高価買取できます。
まずは鉄瓶を見せていただき、査定だけでもさせていただければと思います。
鉄瓶の使用方法と育て方
鉄瓶 育て方 鉄瓶は長期的に 育てましょう鉄瓶は長く用いれば用いるほど良いものになっていきます。すでに鉄瓶の内部を白くしている人もいるかと思います。こうなると一晩程度水を入れたままにしてもサビが起きないくらいに丈夫になります。また、初めの頃とは比べ物にならないほどお湯も飲みやすくなるでしょう。鉄瓶は育てたり保管に手間が必要となります。もし利用されない鉄瓶がございましたら、是非お声がけいただければと思います。
鉄瓶の高価買取なら福和堂へ
鉄瓶は、素人が見て判断するには非常に難しい品物になります。
ただの古いやかんだと思っていたものが、実は名器であったなどと言う話もあるくらいに、鑑定が難しいものになります。
そのため、前述した様に蓋だけを他の物にすり替える手口や、オークションサイトなどで偽物が出回ることもあります。
骨董品の本来の価値を見極めるには、経験を積んだ鑑定士が必要です。
福和堂では、経験豊富な鑑定士が、一品一品丁寧に鑑定を行います。
また、無料で出張査定を行っていますので、宅配や直接持ち込んでの鑑定などのように、移動中に品物が破損してしまう危険性もありません。
数が少ないから見てもらえるかわからない
価値があるかわからないから見てもらうのをためらっていた
引っ越しで倉庫を綺麗にしたい
遺品整理をしたい
など、お客様によってニーズは様々ですし、不安もあるかと思います。
福和堂は、お客様のためにしっかりとした対応をさせていただいており、過去に査定を行ったお客様からもご好評頂いております。
ですので、是非お気軽にご相談頂ければと思っています。
茶道具買取 アンティークな茶道具は高額に
茶道具にも色々なものが存在します。趣のある香合、茶杓、銀瓶、鉄瓶、職人の個性が宿る茶碗などなど。
用いる茶道具は意図や流派によって違いますし、季節によっても変わることがあります。
茶道に馴染みのない方からすると「茶道具なんてどれも一緒では?」と感じるかもしれません。しかし、中には非常に高値で売買されているものもあります。
あてはまれば是非ご相談ください
鉄瓶を整理しようと思うが、何から手をつけていいかわからない。
不用品をフリマアプリに出品しようと思うが、手間がかかり面倒だ。
いい品物だけど、ネットアプリだと素人なので価格が安い。
実家を片付けていたら、古くて得体の知れないものが出てきた。
譲り受けた鉄瓶に興味がなく、お金に換えたい。
買取品目
骨董品,中国骨董品,美術品,古美術,美術工芸,中国美術,陶磁器美術工芸,陶磁器,作家物の陶芸、漆器,書道具,楽器,古道具,他『買取』
当てはまるお品物買取
掲載のないジャンルのお品もお声がけください買取致します。
ゴミとして捨てる、不用品処分業者に依頼する前にぜひご相談ください。
なんだかよくわからない物、状態がよくない、散らかっている、経験豊富な鑑定士が価値あるお品物を見落とさず、高価買取致します。
お問い合わせ
蔵書の整理の際はお声がけ下さい。WEBからのお問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくと大よその査定額をお伝えできます。
買取実績
書道具を買取させていただきました【日本画家】定期的にお声がけいただいている画家の方からのご依頼「宅配買取」
沈香・香木を買取させていただきました【東京】コロナ禍での高額買取「出張買取」
浮來山硯を書道教室から買取させていただきました【埼玉】「書道具出張買取」
美術品西岡小十買を買取させていただきました【港区】「西岡小十出張買取」
書道用品を買取させていただきました【世田谷区】「書道出張買取」
鉄瓶出張買取 について
鉄瓶宅配買取なら日本全国対応! 日本全国どこからでも送料無料!
-
北海道エリア 東北エリア 関東エリア - 北陸・甲信越
東海エリア
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 岩手県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
- 茨城県
- 群馬県
- 栃木県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 新潟県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 北陸・甲信越
-
関西エリア 中国エリア 四国エリア - 九州・沖縄
エリア
- 大阪府
- 滋賀県
- 京都府
- 和歌山県
- 奈良県
- 兵庫県
- 三重県
- 岡山県
- 鳥取県
- 広島県
- 島根県
- 山口県
- 香川県
- 徳島県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 大分県
- 宮崎県
- 熊本県
- 佐賀県
- 長崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県