書道具の買取 を依頼するならココ書道具を1点からご査定【 書道具買取 】
書道具買取サービスへようこそ
書道具買取なら書道家や書道美術館からもご紹介をいただく書道鑑定士在籍の福和堂へ!筆・硯・書道紙・墨・文鎮・墨床など、貴重なあなたの書道具を高値で買取りいたします!書道、日本の伝統文化のひとつとして、古来から多くの人々に愛され続けています。この芸術形式には、筆、墨、硯、紙など、特別な道具が必要であり、それぞれが書の表現に欠かせない役割を持っています。私たちは、これら書道具の価値を知り、適正価格での買取を通じて、新たな愛好家へと繋げることに力を入れています。
書道具の買取をお考えの方へ
書道具を売却する際、その歴史的価値や使用感、状態などさまざまな要素が価格に影響を与えます。例えば、歴史ある名工の作品や未使用の新品同様の品、また特別な素材で作られた書道具などは、特に高価買取の対象となることがあります。私たちは、専門知識を持った鑑定士が丁寧に評価し、書道具の本当の価値を見出します。
私たちの強み
- 専門の鑑定士
書道具に関する深い知識と経験を持った鑑定士が、細部にわたり丁寧に査定します。公正な価格設定
市場価値に基づいた適正な価格をご提示し、透明性のある取引を心掛けています。スピーディな対応
お問い合わせから買取成立まで、迅速かつ丁寧に対応いたします。安心のアフターサポート
買取後も安心していただけるよう、万全のサポート体制を整えています。
書道具を大切に使われてきた方々からの買取依頼
書道具の価値を適正に評価し、新たな書道愛好家の手に渡ることで、書道文化のさらなる発展に貢献しています。あなたの大切な書道具が次の世代へと継承されるお手伝いをさせていただきます。
書道具買取
良いお品物は高価買取。趣味で使っていた書道具や書道家様がお使いになられていた筆・硯・筆筒・墨・長巻・水滴・印材・印泥・拓本・画仙紙など観賞用の書道具も、福和堂では幅広くお客様が大事に使われてきた書道具を1点からでもご査定・お買取りを致しております。書道具を次へ繋いでいくことを 書道具買取 でお手伝いします。
墨、硯、半紙、中国画仙紙、印材、印章筆、筆洗、水滴、硯屏、墨床、書鎮、硯箱など幅広く書道具を買取致します。
長く一つの道具を使っているとなかなか愛着も湧いてくるものですが、そんな道具の中でも特に愛着がわくのが書道具です。
特に書道で使う筆や硯(すずり)、その他文鎮(ぶんちん)など、思い入れのある品物を何らかの理由で買い取り査定に出すなら、やはりでも高値できちんと価値のわかる人に買い取ってもらいたいものですよね。
そこで今回は、大事なあなたの書道具を1点から査定して買い取る「福和堂」についてご紹介していきます。
書道具買取の需要
使わなくなった書道具の買取について
道具は、特に書道具は、使われなければ意味がありません。もちろん観賞用の道具という生き方もありますが、何よりも書道具は「用の美」が光るものです。
書道具のコレクションの買取
書道具の中でも、高価なものは端渓硯や赤間硯など様々なものがありますが、これら道具のコレクションを心機一転、新たな人生の門出とともに一度買取査定に出すという方も最近は多くなってきました。
書道具買取をご依頼いただいたお客様からお褒めいただける言葉は
- ここまで丁寧に1点1点書道具を見ていただけるとは思っていなかった♪
- いろいろわかっている方で、丁寧に価値ある墨や硯、書道筆、画仙紙等を説明までしていただいてよかった。
- 自分だとこれは捨てようと思っていたのに、値段が付くものや使用されている筆や墨に価値つけていただき本当によかった。
- 他に頼んだ時は、ざっくりみていくらと言われたので、こんな風に細かく見てくれるとは思っていなかった。価格も想像以上で書道教室を営んでいた両親も喜んでいると思います。
書道具の遺品買取について
親しくしていた方や、近しい方が生前大事にされていた書道具がいわゆる遺品として手元に残っている、ということもあるのではないでしょうか。このような遺品や形見として手元に残った道具も、やはり「次の人に使ってもらってこそ」というお考えで、書道具買取査定に出される方も多くいらっしゃいます。
最近は遺品整理の一環で福和堂にご相談をくださるお客様も増えていますので、お引き受けします。
廃業のための書道具売却
ご商売やお仕事で、書道の教室などをされていた方が何らかの理由によって廃業される際に書道具を一括して売却されるケースもよくあります。大量の書道具の買取査定につきましても福和堂では対応していますので、ご商売やお仕事を廃業される際に書道具の処分に困ったという際は、福和堂までご相談ください。
書道書籍の買取
中国書道や日本書道に関する書籍の買取も積極的に行っています。書跡名品叢刊や二玄社の原色法帖選など、古い法帖や拓本も高く評価し、買取致します。書道家や書道の先生が使用していた書籍もお声がけください。
書道具の売却か 寄付 お弟子さんへ差し上げるか
「市や区からの寄付の申し出」、「お弟子さんからのお声がけ」、「売却を検討?!」悩まれているとのご相談をお聞きする事がございます。悩まれる事もあるかと思います。是非一度、福和堂へ査定のお声がけをしていただければと思います。
「 書きこみ 」「 すみのあと 」「 蔵書印等 」「 汚れ 」や「 傷み 」があるからといって諦めず是非、お気軽にご相談下さい。古い古印譜集や篆刻書から中国篆刻叢刊など近年の篆刻書も高い書道具買取用品が多く出ております。
書道具の買取強化店
福和堂は、書道具専門の鑑定士が在中しており古端渓硯や古墨、半紙、筆などの書道具や、田黄や鶏血石などの石印材も高価査定が可能です。特に古墨や硯、古い中国半紙は高額で買取されることが多く、シミや使用済みでもお気軽にご相談ください。
書道具の高価買取
趙之謙や呉昌碩、于右任などの書家の書画や掛け軸も高く評価し、買取しています。価値のわかる当店へ、どんな書道具でもお気軽にご相談ください。
書画や掛け軸の買取
中国歴代法書全集や書跡名品叢刊など、中国書道に関する書籍も高価買取しています。書道家の書画や掛け軸、色紙も対象です。呉昌碩や趙之謙、斉白石などの作品も高価買取致します。
中国歴代法書全集・ 中国書道全集 ・ 敦煌書法叢刊 、 中國璽印集粹 中国篆刻叢刊 、中国法書選 、 中国真蹟大観、 明清書法叢刊 、 三希堂法帖 、 王羲之書跡大系 、 書跡名品叢刊 、 董其昌 原色法帖選 、 故宮歴代法書全集 、 書道資料集成漢簡 、 定本書道全集 、空海の書弘法大師書蹟大成、定本良寛書蹟大成など 中国書道に関する書道本高価買取致します。
書道家の書画 ・ 掛け軸 ・ 色紙 もお買取致します。
呉昌碩 、 呉大澂 、 趙之謙 、 于右任 、 斉白石 、等 中國書道家の掛軸高価買取致します。
呉昌碩印譜 、 飛鴻堂印譜 、 小石山房印譜等 も高価買取! 書跡名品叢刊 、 原色法帖選 、 故宮歴代法書全集 、 古名硯等二玄社 書道 資料集成漢簡 、 定本書道全集 、 空海の書弘法大師書蹟大成 、 定本良寛書蹟大成 、など幅広く書道に関する古本の買取をおこなっております。
半紙・画仙紙の買取なら、使用品でもお声がけください!
半紙や画仙紙の買取について、未使用品や使用済みのものでもご相談いただけます。シミがある場合でも、買取可能なお品物が多数ございます。紅星牌などの高品質な紙は特に高価買取中です!
また、出張買取や全国対応の宅配買取を行っており、多くの画仙紙を買取させていただいております。画仙紙や半紙にシミや汚れがある場合でも、書道具買取ならぜひご相談ください。
書道具買取 あてはまれば是非ご相談ください。
遺品を整理しようと思うが、大量の書道具を何から手をつけていいかわからない。
不用品をフリマアプリに出品しようと思うが、量が多く手間がかかり面倒だ。
いい品物だけど、ネットアプリだと素人なので価格が安い。
実家を片付けていたら、古くて得体の知れない書道具関連のものが出てきた。
譲り受けた書道具に興味がなく、お金に換えたい。
買取品目
骨董品,中国骨董品,美術品,古美術,美術工芸,中国美術,陶磁器美術工芸,陶磁器,作家物の陶芸、漆器,書道具,楽器,古道具,他『買取』
当てはまる書道具買取 お品物出張買取
掲載のない書道具以外のジャンルのお品もお声がけください買取致します。
ゴミとして捨てる、不用品処分業者に依頼する前にぜひご相談ください。
なんだかよくわからない物、状態がよくない、散らかっている、経験豊富な鑑定士が価値あるお品物を見落とさず、高価買取致します。
書道具買取 福和堂 基本情報
店名
|
書道用品・硯・墨・版画・筆・掛け軸・印材・拓本・硯箱 ・硯屏 ・水滴 ・墨床 ・筆架 ・筆筒 ・水印 ・印泥・画仙紙・古端渓 硯
書道具買取専門 福和堂
|
---|---|
書道具 買取専門
|
|
営業時間
|
|
定休日
|
年中無休
(ただし、年末年始など臨時休業あり)
|
電話番号
|
よくあるお問い合わせ
Q硯や墨、筆など使用されていますが、買取していただけるのでしょうか?
- 割れている墨や、使用済の墨や筆でも、お取り扱い可能です。書道紙も開封されているものでもお取り扱い可能なものが豊富にございます。品物によって高値での買取が可能です。
- Q書道教室を閉めてかなり年数が経過、片付けておりません。埃もすごく、売却のご相談をするのが忍びないのですが?
- まったく問題ありません。そのままの状態でお見せいただければと思います。汚れていれても、価値あるものは、高価買取が可能です。経験豊富な鑑定士が価値ある書道具に「高額査定」。可能な限りお取り扱いできるお品物にお値段をつけます。ぜひ一度ご相談いただければと思います。
- Q書道関連の書籍や書道本、古くシミが多くある古本・掛軸が大量にあります。ご依頼可能でしょうか?またその場合、どの様な買取方法がございますでしょうか?
- ご安心ください。価値ある書道書籍は、「古いもの」、「シミ汚れ」当たり前です。書き込みや墨汚れもよくある事です。綺麗な状態の書籍の方が珍しいです。書道関連の紙物は、捨てやすい為、価値ある物が捨てられる事が多々見受けられます。1万冊近くの書籍買取も経験しております。お気軽にご相談くださいませ。買取方法「出張買取」「宅配買取」「店頭買取」がございます。
近隣には日本書道美術館がございます アクセス情報
日本書道美術館の建設は、昭和48年に開館。日本書道美術館展など、注目されています。
住所 | 〒174-8688 東京都板橋区常盤台1-3-1 |
電話 | 03-3965-2611 |
開館時間 |
10:30~16:30(入館16:00迄)
|
休館日 |
月・火曜日、展示替期間及び夏期、年末年始
|
料金 |
1,000円
|
館種 |
美術
|
設備 |
ミュージアムショップ
|
アクセス |
JR池袋より東武東上線利用「ときわ台」駅北口徒歩1分
|
書道具 骨董品 美術品の売り時とは
「利用しない、使わない。」「品物に思い入れや、ときめきを感じない。」少しでも当てはまれば、それが売り時です。保管方法を誤ると、傷みがでる恐れもありお品物の価値を落としかねません。
使用済みであったり、状態がよくない、値段がつかないかもしれない、価値があるのかわからないなど、疑問があるかと思います。
書道具買取についてご自身で判断をされずそのままの状態で、骨董品の買取経験が豊富な福和堂へ一度ご相談される事をおすすめしております。
書道具の整理の際はお声がけ下さい。WEBからのお問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくと大よその査定額をお伝えできます。
03-6909-3885
硯処分 ?!硯の処分方法について「処分するなら福和堂へ買取のご検討を」
いざ処分するとなるとその処分方法で頭を抱えることになるという方も少なくありません。ここでは、硯の処分方法についてご紹介していきたいと思います。
硯(すずり)の材料の産地と硯の種類
端渓硯・澄泥硯・歙州硯・松花江緑石硯など沢山の買取実績がございます。書道家の方や日本画家の方々から多くのお声がけをいただいております。唐硯や半紙・和紙・中国半紙・印材・古墨など書道具を幅広く買取致します。
「紋様は見て楽しむものであって、実際に使うときには何の影響もないのでは?」と感じるかもしれませんが、実はそうではありません。ここからは、硯(ことに唐硯)に多い紋様に関して解説していきます。
墨は種類が豊富!使わない 墨を買い取り してもらえる!
もう墨を使用しないのであれば、ほとんどの人が処分するのではないでしょうか?
使用済みの墨だからといってそのまま捨てて処分してはいませんか?
それはもったいない!
捨てての処分はやめて、墨を買い取りしてもらいましょう。
書道用品リサイクル なら「福和堂がお得です!」
リサイクルに出そうとしている書道用品、ちょっと待って!墨、硯、半紙、中国画仙紙、印材、印章筆、筆洗い、水滴、硯塀、墨床、書鎮、硯箱
など、幅広く書道用品を買取いたします。ご先祖様の代から譲り受けている硯などの書道用品や、ご自分の不要になり使わなくなった硯、印材、墨、書鎮、硯箱、半紙など、買取いたします。商品知識と経験の豊かさ(目利き)で、皆様から喜ばれています。
硯(すずり)の材料の産地と硯の種類に関して
書道用具には主に中国製のものと日本製のものが存在しており特性が異なります。
硯も一緒であり、日本で製造された「唐硯」と「和硯」の2タイプの硯が存在します。
買取 実績
出張買取 について
書道具宅配買取 について 書道具買取編
お品物が届きましたら、本査定をおこない事前にお知らせした査定金額と確認をさせていただきます。査定金額にご納得いただけましたら、ご指定の口座にお振込みをさせていただきます。
書道具宅配買取なら日本全国対応! 日本全国どこからでも送料無料!
-
北海道エリア 東北エリア 関東エリア - 北陸・甲信越
東海エリア
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 岩手県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
- 茨城県
- 群馬県
- 栃木県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 新潟県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 北陸・甲信越
-
関西エリア 中国エリア 四国エリア - 九州・沖縄
エリア
- 大阪府
- 滋賀県
- 京都府
- 和歌山県
- 奈良県
- 兵庫県
- 三重県
- 岡山県
- 鳥取県
- 広島県
- 島根県
- 山口県
- 香川県
- 徳島県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 大分県
- 宮崎県
- 熊本県
- 佐賀県
- 長崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
書道家 篆刻家 一覧(買取致します)
あ行の書道家一覧
青木香流(あおき こうりゅう)、青山杉雨(あおやま さんう)、赤江華城(あかえ かじょう)、秋山白巌(あきやま はくがん)、浅香鉄心(あさか てっしん)、浅見喜舟(あさみ きしゅう)、浅見筧洞(あさみ けんどう)、阿部醒石(あべ せいせき)、新井光風(あらい こうふう)
安東聖空(あんどう せいくう)、飯島春敬(いいじま しゅんけい)、井垣北城(いがき ほくじょう)、生井子華(いくい しか)、石井雙石(いしい そうせき)、石田泉城(いしだ せんじょう)、伊藤東海(いとう とうかい)、伊東参州(いとう さんしゅう)、伊藤鳳雲(いとう ほううん)
稲村雲洞(いなむら うんどう)、井原雲涯(いはら うんがい)、井茂圭洞(いしげ けいどう)、石橋犀水(いしばし さんすい)、井上有一(いのうえ ゆういち)、市河米庵(いちかわ べいあん)、今井凌雪(いまい りょうせつ)、今関脩竹(いまぜき しゅうちく)、今村桂山(いまむら けいざん)
巖谷一六(いわや いちろく)、牛窪梧十(うしくぼ ごじゅう)、上田桑鳩(うえだ そうきゅう)、宇野雪村(うの せっそん)、江口草玄(えぐち そうげん)、江口大象(えぐち たいしょう)、王一亭(おう いってい)、王鐸(おう たく)、王沂誼(おう ぎ)、岡山高蔭(おかやま たかかげ)、榎倉香邨(えのくら こうそん)
大渓洗耳(おおたに せんじ)、大池晴嵐(おおいけ せいらん)、大石隆子(おおいし たかこ)、大平山濤(おおひら さんとう)、大野篁軒(おおの こうけん)、大野百錬(おおの ひゅくれん)、大澤雅休(おおさわ がきゅう)、小川瓦木(おがわ がぼく)、奥谷九林(おくたに くりん)
尾崎邑鵬(おざき ゆうほう)、小野田湖南(おのだ こなん)、尾上柴舟(おのえ さいしゅう)、小野鷲堂(おの がどう)、恩地春洋、その他
さ行の書道家一覧
阪井呉城(さかい ごじょう)、佐々木寒湖(ささき かんこ)、榊莫山(さかき ばくざん)、貞政少登(さだまさ しょうとう)、紫舟(ししゅう)
清水透石(しみず とうせき)、篠田桃紅(しのだ とうこう)、菅原石蘆(すがわら せきろ)、杉岡華邨(すぎおか かそん)、鈴木香雨(すずき こうう)
鈴木天城(すずき てんじょう)、鈴木景堂(すずき けいどう)、鈴木翠軒(すずき すいけん)、鈴木竹影(すずき ちくえい)、鈴木桐華(すずき とうか)
鈴木まつ子(すずき まつこ)、炭山南木(すみやま なんぼく)、石濤(せきとう)、関正人(せき まさと)、孫文(そん ぶん)、その他
た行の書道家一覧
高木桑風、高木聖雨、高木聖鶴、高木鳴風、高畑翠石、武田双雲、高橋泥舟(たかはし でいしゅう)、武士桑風(たけし そうふう)、田島方外、田代秋鶴(たしろ しゅうかく)
立石光司、田中親美、田中塊堂(たなか かいどう)、田中節山、田中双鶴、田中東雨(たなか とうう)、田中東竹、田中松亭、竹内風声、谷辺橘南
田村空谷、津金霍仙、辻本史邑(つじもと しゆう)、辻元大雲(つじもと だいうん)、筒井敬玉、續木湖山(つづき こざん)、津村枕石(つむら ちんせき)、楢本樹村
張大千、張端図、張裕釗(ちょう ゆうしょう)、趙之謙、長揚石、張廉卿、鄭板橋、傅山藍瑛、殿村藍田、手島右卿(てしま ゆうけい)
戸田提山、徳野大空(とくの たいくう)、その他
な行の書道家一覧
内藤湖南(ないとう こなん)、内藤望山、中井敬所、長尾雨山(ながお うざん)、中川鶴雲、仲川恭司(なかがわ きょうじ)、中沢雪城(なかざわ せつじょう)、中島司有
中台青陵、中野大雅、中野越南(なかの えつなん)、中野南風、中林子鶴、中林梧竹(なかばやし ごちく)、中村淳、中村不折(なかむら ふせつ)
中村素堂(なかむら そどう)、中村蘭台、中村龍石、成瀬映山(なるせ えいざん)、成瀬大域(なるせ たいいき)、西奥鳴琴、西川春洞(にしかわ しゅんどう)、西川寧(にしかわ やすし)
西野昭光、西村桂州、西村自耕、西脇呉石(にしわき ごせき)、丹羽海鶴(にわ かいかく)、任伯年、貫名菘翁(ぬきな すうおう)、野崎嶽南
野中鳴雪、野村素介(のむら もとすけ)、その他
は行の書道家一覧
梅舒適、白雪石、原田青邨、原田鳴石、范曽、阪正臣、比田井小琴、比田井天来(ひだい てんらい)、比田井南谷(ひだい なんこく)
日高秩父(ひだか ちちぶ)、日比野五鳳、日比野光鳳、日比野実、平尾花笠、平岡朴斎、平田華邑、廣津雲仙(ひろつ うんせん)、廣津岱雲(ひろつ たいうん)
藤木正次、藤岡保子、藤本竹香(ふじもと ちくこう)、古川悟、古谷蒼韻、豊道春海(ぶんどう しゅんかい)、藤原鶴来(ふじわら かくらい)、細井広沢、その他
ま行の書道家一覧
前川芳南、前田黙鳳(まえだ もくほう)、松井如流(まつい じょりゅう)、松田雪柯(まつだ せっか)、松丸東魚、松本春子、松本芳翠(まつもと ほうすい)
宮島詠士(みやじま えいし)、南尚雲、宮重小蘭、深山龍洞、宮本竹逕、三輪田米山(みわだ べいざん)、村上翠亭、村上俄山(むらかみ がざん)
村上三島(むらかみ さんとう)、毛利柳村、森田翠香、森田竹華(もりた ちくか)、森本龍石、諸井春畦(もろい しゅんけい)、諸井華畦(もろい かけい)、その他
行、ら行、わ行の書道家一覧
や行
矢田桂雪、柳田泰雲、山口古邨、山崎暁子、山崎大抱、保多孝三、山田正平
ら行
山中翠谷、安原皐雲、山本御舟、山本竟山、楊守敬、横西霞亭、吉川蕉仙、吉田苞竹(よしだ ほうちく)
わ行
渡辺沙鷗(わたなべ さおう)、若月秀翠、李可染、梁啓超、林風眠、その他
書道具買取 多数ございます!お気軽にお声がけください。