切手買取 を検討中なら高額買取でおすすめの福和堂へ
切手の買取を検討中なら高額買取でおすすめの福和堂へ
切手には様々な種類があるため、半端な知識では適切な買取を行うことはできません。しかし、福和堂では切手に精通した査定士が確かな目でお客様の切手を査定いたします。
どんな切手でもしっかりと丁寧に査定いたしますので、思いもしない買取価格になるかもしれません。
ご自宅に眠っている切手があれば、是非とも当店「福和堂」へ切手買取をご依頼ください。
切手の種類(買取前に知っておきたい)
日常生活の中で切手を使う場面と言えば、はがきなどを送るときに使うことがほとんどだと思います。そして、切手は郵便局やコンビニで普通の切手を買う方が全般だと思います。しかし、切手には日常使いする普通切手から何かの記念に発行された記念切手やプレミア切手、特殊切手など様々な種類が存在します。そんな切手の中には、額面の価格以上に価値が付き、買取に出すと高額な買取価格になる場合もあります。
普通切手とは
名前の通り普通の切手です。郵便局などで販売されている切手です。
こちらの普通切手の中には、他の切手以上に買取時の買取価格が高くなる切手があります。例えば、既に販売から日が随分経ち、今では入手することが難しい普通切手や切手作成時に上手く作成できなかったエラー切手などです。これらは元々、通常の切手ですが現在ではプレミア価格が付きやすくなっています。
記念切手とは
何かの記念に販売される切手が記念切手です。主に国家的な大きなイベント時に発行されます。
普通切手の場合は、販売枚数や販売期間に定めがありませんが、記念切手の場合は、定められた枚数しか発行されず、期間も定められていることもあります。中には販売する郵便局も限られる場合もあります。
特殊切手とは
記念切手と似た特殊切手もあります。特殊切手は定期的にある国家的なイベントや何かをテーマにしたシリーズで発行される切手です。
記念切手と同様に、特殊切手も発行枚数が限られ、期間や販売される郵便局も限られる場合があります。
中国切手とは
中国切手は名前の通り、中国で発行されている切手のことを言います。
また、中国切手は価値が付きやすく、3,40年ほど前の切手でも高い価値が付くことが多いです。実際に、1980年発行の「赤猿」は特に高い価値が付いています。
プレミア切手とは
上記で紹介した切手の中で、額面以上の価値がある切手のことをまとめてプレミア切手とも言います。
プレミアになりやすい切手は未使用品が多いですが、希少性の高い切手は使用済みでもプレミアが付く場合があります。
はがきの買取について
はがきもものによっては高い価値で買取される場合があります。
記念はがきや希少性が高いはがきなど、ものによっては1枚あたり10,000円以上になることもあります。
買取の切手、はがきの価値が減少している
昔では切手やはがきを集めるコレクターが大勢いました。特に1960年代の趣味と言えば切手やはがきの収集でした。
しかし、現在では切手やはがきを集めるコレクターは全盛期と比べるとかなり減少しました。また、日常生活で切手やはがきが頻繁に使われているため、発行枚数があまりにも多く、希少性が大分薄れています。
このような原因があるため、今後も切手やはがきの買取価格の減少が止まることはないのではないでしょうか。だからこそ、切手やはがきを売るなら、まだ何とか価格を付けられる今が売り時です。
切手やはがきの買取を考えている方は、これ以上価格が減少しない内に買取に出してしまっても良いかもしれません。
切手とはがきの買取ポイント
切手やはがきの買取では、希少性だけではなく、状態も非常に重要です。未使用品は特に価値が高いです。また、未使用品以外でも外見にダメージがない場合も買取価格が高くなりやすいです。また、発行から日が長い切手ほど経年劣化で糊が剥がれてしまいがちです。しかし、保管状態が良く、糊が付いたままの状態のものも買取価格が高いです。
切手の買取時のポイントとして、もう一点あります。切手の発行時は複数枚が繋がった状態で発行されます。そして、買取価格が高くなりやすいのも、複数枚が繋がった切手です。そのため、繋がった状態の切手があれば、バラバラに切り離さずにそのまま買取に持っていくと高くなりやすいです。はがきの場合も、完封品であれば封を開けない方が高くなりやすいです。他にも消印がある切手も買取価格が高くなりやすい傾向にあります。
また、年賀はがきは基本的に販売からの日数が経つにつれて買取価格が減少します。かなり時間が経つと買取できない場合もあるので、なるべく早い内に買取に出しましょう。
切手の買取は額面価格を確認
切手を買取に出す際は、事前に買取に出す切手の額面価格の合計を計算しておきましょう。
額面の総額がいくらか知らずに、買取に持っていき、実際の額面の総額よりもはるかに少ない額で買い取られることは避けたいところです。そこで、事前に額面の総額を計算しておけば、買取額に対して、額面の総額を基準に断るか買い取ってもらうかを判断することができます。
切手やはがきの状態に注意
切手やはがきを買取に出す際は、切手やはがきの状態を確認しておきましょう。破れていたり破損が酷いと買い取ることができない場合があります。そこで、良い状態のものと悪い状態のものを事前に分別しておくことで、適切な買取を行いやすくなります。
切手の買取や骨董品や古美術品の買取を専門におこなっている当社福和堂には切手専門の鑑定士がおります。
買取をご検討でしたら、福和堂に是非1度ご相談いただければと思います。
切手買取でよくある質問
よく分からない切手も買取可能ですか?
福和堂には切手の専門査定士がいるため、どんな切手でも買取価格を適切に判断いたします。また、全国的なホットラインがあるので、どれだけ昔の切手やどこの国の切手か分からないものでも、きちんと査定することができます。
1枚だけでも買取してもらえますか?
福和堂では切手1枚でも喜んで査定いたします。また、査定は無料となっております。
使用済み切手(消印付き)でも買取してもらえますか?
消印付きの切手は買取価格が高くなりやすく、中にはかなり高い買取価格が付いたこともあります。使用済みでも消印付きであれば、高額になる場合もあるので、捨ててしまう前に一度査定をご依頼してみてはいかがでしょうか。
枚数が多くても査定してもらえますか?
枚数が多くても1枚1枚丁寧に査定させていただきますので、ご安心ください。
海外切手も買取してもらえますか?
海外の切手も専門の査定士が査定し、買取させていただきます。海外切手の中でも、特に中国切手の買取を強化していますので、是非ご相談ください。
あてはまれば是非ご相談ください
切手を整理しようと思うが、何から手をつけていいかわからない。
切手をフリマアプリに出品しようと思うが、手間がかかり面倒だ。
実家を片付けていたら、古くて得体の知れない切手などが出てきた。
譲り受けた切手に興味がなく、お金に換えたい。
買取品目
骨董品,中国骨董品,美術品,古美術,美術工芸,中国美術,陶磁器美術工芸,陶磁器,作家物の陶芸、漆器,書道具,楽器,古道具,他『買取』
当てはまるお品物買取
掲載のないジャンルのお品もお声がけください買取致します。
ゴミとして捨てる、不用品処分業者に依頼する前にぜひご相談ください。
なんだかよくわからない物、状態がよくない、散らかっている、経験豊富な鑑定士が価値あるお品物を見落とさず、高価買取致します。
お問い合わせ
蔵書の整理の際はお声がけ下さい。WEBからのお問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくと大よその査定額をお伝えできます。
買取実績
書道具を買取させていただきました【日本画家】定期的にお声がけいただいている画家の方からのご依頼「宅配買取」
沈香・香木を買取させていただきました【東京】コロナ禍での高額買取「出張買取」
浮來山硯を書道教室から買取させていただきました【埼玉】「書道具出張買取」
美術品西岡小十買を買取させていただきました【港区】「西岡小十出張買取」
書道用品を買取させていただきました【世田谷区】「書道出張買取」
切手の出張買取の流れ
切手宅配買取なら日本全国対応! 日本全国どこからでも送料無料!
-
北海道エリア 東北エリア 関東エリア - 北陸・甲信越
東海エリア
- 北海道
- 青森県
- 秋田県
- 岩手県
- 宮城県
- 山形県
- 福島県
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
- 茨城県
- 群馬県
- 栃木県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 新潟県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 北陸・甲信越
-
関西エリア 中国エリア 四国エリア - 九州・沖縄
エリア
- 大阪府
- 滋賀県
- 京都府
- 和歌山県
- 奈良県
- 兵庫県
- 三重県
- 岡山県
- 鳥取県
- 広島県
- 島根県
- 山口県
- 香川県
- 徳島県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 大分県
- 宮崎県
- 熊本県
- 佐賀県
- 長崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県