勲章買取を検討なら秘密厳守の福和堂へ【軍隊物・メダル・記章 】
勲章買取を検討なら秘密厳守の福和堂へ【軍隊物・メダル・記章 】
勲章など軍装品の買取なら当店「福和堂」にお任せください。福和堂では勲章などの軍装品を積極的に買取しております。ご自宅に眠っている勲章がある方は是非とも買取をご依頼ください。
勲章は種類が多く、専門的な知識がなければ正確な買取を行うことはできません。しかし、福和堂では専門家がきちんと査定いたします。
買取可能な勲章
日本の勲章だけでも様々な種類があり、外国のものまで入れるとかなりの数になります。菊花章や桐花章、外国ではフランスのレジオンドヌールやイギリスのガーター勲章、ロイヤル・ヴィクトリア勲章などが有名所です。
これらの有名な勲章はもちろん、上記以外の勲章も幅広く取り扱っております。また、勲章以外にも様々な軍装品を扱っています。
勲章とは
勲章とは、国のために活動し貢献した人物に対して、国家がその功績を称え与えられるもののことをいいます。そのため、勲章には歴史的な価値があり、名誉がある品物になります。
また、日本では明治時代より勲章の制度が始まりました。
勲章は個人に対して名誉を称え授けられるものです。しかし、コレクターの間では勲章は非常に価値の高い、人気の品物です。
そのため、勲章の買取価格は高値になるものが多くあります。
勲章を買取に出す際のコツ
明治時代より国に貢献した人物へ授けられていたため、勲章をいただいても戦争中に焼失したりと現在でも残っている勲章は少なく、希少価値が高くなっています。
また、勲章以外にも戦時中の軍服なども価値が付くものが多くあります。自分のご先祖様が使用していたもの以外にも、戦時中に確保した外国のものも非常に価値が付きやすくなっています。
しかし、勲章などは種類が多く、知識がなければ、正確な価値を判断することができません。また、本物以外にもレプリカが世界で流通していることもあり、本物かどうかを判断することがとても難しいです。
そのため、勲章を買取に出される方は、必ず買取品に対する専門知識を持っている買取店に買取を依頼することが重要になります。
それでは、勲章を買取に出す際のコツを紹介します。
勲章の付属品をセットで買取に出す
勲章などは、それ単体ではなく、ケースに入れられていたり、軍服に付けられていたりすることが多いです。勲章だけでも、もちろん価値は付きますが、ケースなどの付属品とセットで買取に出すことでさらに高値が付きやすくなります。
また、付属品は多いほど買取価格が高くなります。
勲章や軍服はほこりを払う程度にしておく
買取価格を上げるためには基本的に買取品を綺麗なコンディションにしておいた方がいいのですが、勲章や軍服に関してはほこりを払う程度で、汚れはあえて残しておいた方がいい場合もあります。
勲章などは戦時中の資料としても見られるため、なるべく使用されていた当時の状態にしておいた方がいいです。
買取可能な勲章は多い
勲章はご先祖様が残された品物としてご自宅に置かれている方が多いとは思います。しかし、買取可能な勲章は多く、本物であれば価値が付きやすいため、一度査定に出してみてもいいかもしれません。
勲章の種類と高値買取になりやすい種類
日本の勲章の種類は大きく分けて6種類に分けられます。「菊花章」「桐花章」「旭日章」「瑞宝章」「宝冠章」「文化勲章」の6種類です。現在では廃止されていますが、以前までは日本唯一の武人勲章である「金鵄勲章」がありました。勲章は大きく分けて上記の6種類ですが、これらの中からさらに細かく分けられるため、様々な勲章があります。
また、これらの勲章の中で、買取価格に高値が付きやすいものが階級が高いものです。階級が高ければ高いほど買取価格が高くなりやすいです。
参考:勲章の種類及び授与対象
勲章「日本」
序列 |
勲章 |
旧制度の勲等 |
|||
---|---|---|---|---|---|
1 | 大勲位菊花章頸飾 | 大勲位 | |||
2 | 大勲位菊花大綬章 | ||||
3 | 桐花大綬章 | 勲一等 | |||
旭日章 |
瑞宝章 |
宝冠章 |
文化勲章 |
||
4 | 旭日大綬章 | 瑞宝大綬章 | 宝冠大綬章 | 文化勲章 | 勲一等 |
5 | 旭日重光章 | 瑞宝重光章 | 宝冠牡丹章 | - | 勲二等 |
6 | 旭日中綬章 | 瑞宝中綬章 | 宝冠白蝶章 | - | 勲三等 |
7 | 旭日小綬章 | 瑞宝小綬章 | 宝冠藤花章 | - | 勲四等 |
8 | 旭日双光章 | 瑞宝双光章 | 宝冠杏葉章 | - | 勲五等 |
9 | 旭日単光章 | 瑞宝単光章 | 宝冠波光章 | - | 勲六等 |
10 | - | - | - | - | 勲七等 |
11 | - | - | - | - | 勲八等 |
※金鵄勲章の等級は功級「功一級から功七級まで存在」
海外の勲章も買取してもらえますか?
海外の勲章も専門の査定士が査定し、買取させていただきます。幅広い骨董品買取をしております。是非ご相談ください。
あてはまれば是非ご相談ください
勲章を整理しようと思うが、何から手をつけていいかわからない。
勲章をフリマアプリに出品しようと思うが、手間がかかり面倒だ。
実家を片付けていたら、古くて得体の知れない勲章などが出てきた。
譲り受けた勲章に興味がなく、お金に換えたい。
買取品目
骨董品,中国骨董品,美術品,古美術,美術工芸,中国美術,陶磁器美術工芸,陶磁器,作家物の陶芸、漆器,書道具,楽器,古道具,他『買取』
当てはまるお品物買取
掲載のないジャンルのお品もお声がけください買取致します。
ゴミとして捨てる、不用品処分業者に依頼する前にぜひご相談ください。
なんだかよくわからない物、状態がよくない、散らかっている、経験豊富な鑑定士が価値あるお品物を見落とさず、高価買取致します。
お問い合わせ
蔵書の整理の際はお声がけ下さい。WEBからのお問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくと大よその査定額をお伝えできます。