銃砲刀剣類登録証のない刀を発見したら
銃砲刀剣類登録証のない刀を発見した場合は?
遺品整理などで銃砲刀剣類登録証(以下:登録証)の伴わない刀剣類を発見したのであれば、すぐに近くの警察署に報告する必要があります。
報告をしないままでいると「銃砲刀剣類所持取締法」における不法所持罪に該当してしまいます。
警察署に報告する(発見届)
まずは現物を近くの警察署に持っていきます。生活安全課に対応してもらうことになります。この際、必ず事前に警察に電話連絡をしておいてから持っていってください。
そうすれば途中で職務質問されたり、警察署に入ってから事情を知らない警察官などに確認を取られたりしても問題ありません。
見つけた場所・日時・見つけたときのコンディションなどを問われたら正直に答えてください。「これから発見届を出しにいくところです」と言っても良いでしょう。
発見届を提出すれば、当日に無料で「届出済証明書」がもらえます。
身分証明書の提示とサイン捺印をすることになるので、準備しておきましょう。
登録審査会に出席する
発見届を出すときに警察署が「登録審査会」の会場や日程を知らせてくれます。
ちなみに、この登録審査会の主催は各都道府県の教育委員会です。
届出済証明書と現物を持って、登録審査会に出席します。
鑑定において「伝統的な方法で造られた日本刀である」と認められれば、登録証が現場でもらえます。その瞬間から、日本刀を所持・売却・譲渡することが可能となります。
ちなみに、鑑定料は6300円となっています。
登録証の再発行について
また「必要な情報が確認できる登録証のコピーはあるものの、原本がない」などのケースでは、登録証を再発行することになります。コピーだけを持っていても所持・売却・譲渡することはできないので気を付けましょう。
登録証がない・コピーしかない刀剣類を発見して、それを買取に出したいのであればまずは福和堂にお問い合わせください。各種手続きのことを含めてご回答いたします。
各都道府県教育委員会一覧
刀剣類は、登録をせず所持することは禁止されています。
登録証を紛失したときは、都道府県の教育委員会に届け出て再交付を受ける必要があり、刀剣類を譲り受けたり、相続したときも、20日以内に都道府県教育委員会に届け出をし所有者変更手続きをする必要があります。
北海道・東北
都道府県名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
北海道 | 文化財・博物館課文化財保護グループ | 011-231-4111 |
青森 | 環境生活部 県民生活文化課 | 017-734-9207 |
岩手 | 生涯学習文化財課 文化財担当 | 019-629-6182 |
山形 | 文化財・生涯学習課 | 023-630-2880 |
秋田 | 生涯学習課文化財保護室 | 018-860-5193 |
宮城 | 宮城県教育庁文化財保護課 | 022-211-3683 |
福島 | 文化財課 | 024-521-7787 |
関東
都道府県名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
茨城 | 総務企画部 文化課 | 029-301-5449 |
栃木 | 文化財課 | 028-623-3421 |
群馬 | 文化財保護課 | 027-226-4681 |
埼玉 | 生涯学習文化財課 | 048-830-6915 |
千葉 | 教育振興部文化財課指定文化財班 | 043-223-4082 |
東京 | 教育庁地域教育支援部管理課 文化財保護担当 銃砲刀剣類登録事務担当 | 03-5320-6862 |
神奈川 | 文化遺産課 調整グループ | 045-210-8361 |
中部
都道府県名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
新潟 | 教育庁文化行政課 | 025-280-5619 |
富山 | 文化財室文化財班 | 076-444-3456 |
石川 | 文化財課 銃砲刀剣類登録事務担当 | 076-225-1841 |
福井 | 生涯学習・文化財課 | 0776-20-0579 |
山梨 | 学術文化財課 文化財保護担当 | 055-223-1792 |
長野 | 文化財・生涯学習課 | 026-235-7439 |
岐阜 | 文化財保護課 | 058-272-8754 |
静岡 | 文化財保護課 | 054-221-3158 |
愛知 | 生涯学習課文化財保護室管理グループ | 052-954-6782 |
三重 | 社会教育・文化財保護課 | 059-224-2999 |
関西
都道府県名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
滋賀 | 文化財保護課 | 077-528-4672 |
京都 | 指導部文化財保護課 企画調整担当 | 075-414-5896 |
大阪 | 文化財保護課 銃砲刀剣類登録事務担当 | 06-6210-9901 |
兵庫 | 文化財班 | 078-362-3783 |
奈良 | 文化財保存課 総務係 | 0742-27-8124 |
和歌山 | 文化遺産課 | 073-441-3730 |
中国
都道府県名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
鳥取 | 文化財課 管理担当 | 0857-26-7524 |
島根 | 島根県教育庁文化財課文化財スタッフ | 0852ー22ー6612 |
岡山 | 文化財課 文化財保護班 | 086-226-7601 |
広島 | 文化財課 | 082-513-5021 |
山口 | 文化財保護班銃砲刀剣類登録事務担当 | 083-933-4666 |
四国
都道府県名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
徳島 | 教育文化課文化財企画担当 | 088-621-3162 |
香川 | 生涯学習・文化財課 | 087-832-3787 |
愛媛 | 文化財保護課 文化財保護係 | 089-912-2976 |
高知 | 文化財課 | 088-821-4761 |
九州・沖縄
都道府県名 | 名称 | 電話番号 |
---|---|---|
福岡 | 福岡県庁教育庁総務部文化財保護課管理 | 092-643-3874 |
佐賀 | 佐賀県教育庁文化財課 | 0952-25-7232 |
長崎 | 学芸文化課 | 095-894-3382 |
熊本 | 教育委員会 文化課 | 096-333-2704 |
大分 | 大分県教育委員会 文化課 | 097-506-5498 |
宮崎 | 教育委員会文化財課 | 0985-26-7250 |
鹿児島 | 県教育庁文化財課指定文化財係 | 099-286-5355 |
沖縄 | 沖縄県教育庁文化財課 | 098-866-2731 |
刀剣の所持および売買には各都道府県教育委員会から交付された銃砲刀剣類登録証(登録証)が必ず必要になります。新規取得、再交付の手順などわからないことがありましたら刀剣・日本刀・刀買取なら福和堂にお任せ下さい。
最後に
「銃砲刀剣類登録証のない刀を発見したら」をご紹介しました。
家の中に眠っている、ガラクタだと思っていたものが、実は高値の付く日本刀・刀剣かもしれません。
心当たりがありましたら、一度は鑑定士に見てもらうことをおすすめします。
「福和堂」では、経験豊富な鑑定士がお客様の骨董品をはじめ、茶道具や美術品など、さまざまな物品を査定いたします。刀剣買取ぜひご相談ください。
日本刀・刀剣の買取 福和堂のサービス&コンテンツ
福和堂では日本刀・刀剣買取、磁器、古伊万里、骨董品、美術品、書道具、茶道具、銀製品、食器、古書、古道具、絵画、民芸品、書道具、花器、時計、贈答品、雑貨などの買取にも力を入れております。家の中に眠っている、ガラクタだと思っていたもの整理をお考えの方がいましたら、ぜひ「骨董品買取の福和堂」にお任せ下さい。
お問い合わせ
蔵書の整理の際はお声がけ下さい。WEBからのお問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくと大よその査定額をお伝えできます。
日本刀・刀剣の出張買取の流れ